TOC
日本の電波法に違反しているかそうでないかの基準
突如、対応周波数の変更が告げられたRakuten Mini。この端末がどの周波数を使用するかの届け出を確認します。
【対応周波数について追記あり】純新規/MNP一括1円オプションなし契約期間縛りなし!楽天モバイルがRakuten Miniを大放出。条件はRakuten UN-LIMIT契約のみ(1年間無料)
技適の検索
総務省のWebサイトに技術基準適合証明等を受けた機器の検索ができるページがあります。
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01
ここから検索できる情報が法的に正しいか否かの基準になります。どんなに使い勝手が悪かろうとも。。
で、ここに入力する情報のなかで最も関係ない情報を排除できるのは、機器の外装または電磁的に表示されている「技術基準適合証明番号」で、これはいわゆるTELECのマークと一緒に記載されている【3桁-7桁程度の数字】です。Rakuten Miniの場合は技術基準適合証明番号は201-190977なので、これを入力して検索します。結果はこちらから。1
これが検索結果です(見づらい…)
表内の青い番号をクリックするとそれぞれの届け出がされている設備の詳細に遷移します。例えば一番上の「第2条第11号の3に規定する特定無線設備」の詳細は以下になっています。これが法律に違反しているか否かの基準です。
もう全角数字とアルファベットが入り乱れてる時点で裸足で逃げ出すしかないですよね。今回はこれを読み解きます。
技適の読み方
技術基準適合証明等の種類
大別して技術基準適合証明と工事設計認証のどちらかを取得する必要があり、このうち技術基準適合証明は個体別に認証を行うもの、工事設計認証は製造工程で認証を行い、製造工程で番号を付与するものです。小ロットの場合は技術基準適合証明、量産する場合は工事設計認証を取得するのが一般的です。
承認証明機関は以下に大別されます。
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/equ/tech/
- 登録証明機関 現在16法人
- 登録外国適合性評価機関 現在17法人
日本の技術基準適合証明等は海外のFCC(アメリカ)やCE(欧州)との互換性はありませんが、海外にある登録外国適合性評価機関でFCCやCEと同時に工事設計認証を取得することは可能です。
以上を踏まえてRakuten Mini C330はTELEFICATION B.V(登録外国適合性評価機関)が相互承認(MRA)による工事設計認証を取得している事になります。
特定無線設備の種別
Rakuten Mini C330は以下の特定無線設備の種別で認証を受けています。
- 第2条第11号の3に規定する特定無線設備
- 第2条第11号の7に規定する特定無線設備
- 第2条第11号の19に規定する特定無線設備
- 第2条第19号に規定する特定無線設備
- 第2条第19号の2に規定する特定無線設備
- 第2条第19号の3に規定する特定無線設備
- 第2条第19号の3の2に規定する特定無線設備
- 第2条第54号に規定する特定無線設備
これらが何を指すかというと、
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/equ/tech/rule/rule.htm
特定無線設備の種別 | 無線設備 | 備考 |
---|---|---|
第2条第11号の3に 規定する特定無線設備 | W-CDMA方式携帯無線通信用陸上移動局 | WCDMA/UMTS |
第2条第11号の7に 規定する特定無線設備 | W-CDMA(HSDPA)方式携帯無線通信用陸上移動局 | いわゆる高速化されたWCDMA |
第2条第11号の19に 規定する特定無線設備 | LTE用陸上移動局 | LTE(FD) |
第2条第19号に 規定する特定無線設備 | 2.4GHz帯高度化小電力データ通信システム | 無線LANやBluetooth |
第2条第19号の2に 規定する特定無線設備 | 2.4GHz帯小電力データ通信システム | 無線LAN |
第2条第19号の3に 規定する特定無線設備 | 5GHz帯小電力データ通信システム | 無線LAN。旧規則もあるが特定無線設備の種別では識別できない |
第2条第19号の3の2に 規定する特定無線設備 | 5GHz帯小電力データ通信システム(5,470~5,725MHz) | 無線LAN |
第2条第54号に 規定する特定無線設備 | 次世代PHS用陸上移動局 | AXGP/TD-LTE |
工事設計認証に関する詳細情報
特定無線設備の種別それぞれの詳細(電波の型式、周波数及び空中線電力)を見てみます。
WCDMA/UMTS(第2条第11号の3に規定する特定無線設備)
- 5M00 G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1922.6~1977.4MHz(200kHzSep275Ch) 24dBm
- 5M00 G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 826.4~842.6MHz(200kHzSep82Ch),832.5~832.5MHz,837.5~837.5MHz,842.5~842.5MHz 23.38dBm
- 5M00 G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 829.6~840.4MHz(200kHzSep275Ch) 24dBm
- 5M00 G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 829.6~844.4MHz(200kHzSep275Ch) 24dBm
HSDPA(第2条第11号の7に規定する特定無線設備)
- 5M00 G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1922.6~1977.4MHz(200kHzSep275Ch) 24dBm
- 5M00 G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 826.4~842.6MHz(200kHzSep82Ch),832.5~832.5MHz,837.5~837.5MHz,842.5~842.5MHz 23.38dBm
- 5M00 G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 829.6~840.4MHz(200kHzSep275Ch) 24dBm
- 5M00 G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 829.6~844.4MHz(200kHzSep275Ch) 24dBm
LTE(FD)(第2条第11号の19に規定する特定無線設備)
- 5M00 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1922.5~1927.1MHz(100kHzSep47Ch) 23dBm
- 5M00 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1927.2~1977.5MHz(100kHzSep504Ch) 23dBm
- 10M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1925.0~1934.6MHz(100kHzSep97Ch) 23dBm
- 10M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1934.7~1975.0MHz(100kHzSep404Ch) 23dBm
- 15M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1927.5~1942.1MHz(100kHzSep147Ch) 23dBm
- 15M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1942.2~1972.5MHz(100kHzSep304Ch) 23dBm
- 15M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1932.5~1932.5MHzThe maximum length of continuous Resource Block used is 30 RBs with bandwidth 5.4 MHz in 1927.19 MHz -1937.81 MHz 23dBm
- 20M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1930.0~1949.6MHz(100kHzSep197Ch) 23dBm
- 20M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1949.7~1970.0MHz(100kHzSep204Ch) 23dBm
- 20M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1930.0~1930.0MHzThe maximum length of continuous Resource Block used is 24 RBs with bandwidth 4.32 MHz in 1925.32 MHz -1934.68 MHz 23dBm
- 5M00 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1712.5~1782.5MHz(100kHzSep701Ch) 23dBm
- 10M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1715.0~1780.0MHz(100kHzSep651Ch) 23dBm
- 15M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1717.5~1777.5MHz(100kHzSep601Ch) 23dBm
- 20M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1720.0~1775.0MHz(100kHzSep551Ch) 23dBm
- 5M00 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 826.5~842.5MHz(100kHzSep161Ch) 23dBm
- 10M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 829.0~840.0MHz(100kHzSep111Ch) 23dBm
- 5M00 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 817.5~827.5MHz(100kHzSep101Ch) 23dBm
- 10M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 820.0~825.0MHz(100kHzSep51Ch) 23dBm
- 15M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 822.5~822.5MHz 23dBm
- 5M00 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 832.5~842.5MHz(100kHzSep101Ch) 23dBm
- 10M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 835.0~840.0MHz(100kHzSep51Ch) 23dBm
- 15M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 837.5~837.5MHz 23dBm
- 5M00 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 817.5~842.5MHz(100kHzSep251Ch) 23dBm
- 10M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 820.0~840.0MHz(100kHzSep201Ch) 23dBm
- 15M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 822.5~837.5MHz(100kHzSep151Ch) 23dBm
- 5M00 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 720.5~745.5MHz(100kHzSep251Ch) 23dBm
- 10M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 723.0~743.0MHz(100kHzSep201Ch) 23dBm
- 15M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 725.5~740.5MHz(100kHzSep151Ch) 23dBm
- 20M0 D1A,D1B,D1C,D1D,D1E,D1F,D1X,D7W,G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 728.0~738.0MHz(100kHzSep101Ch) 23dBm
無線LAN・Bluetooth(第2条第19号に規定する特定無線設備)
- 78M5 F1D,G1D 2402~2480MHz(79Ch) 0.1mW/MHz
- 1M09F1D 2402~2480MHz(40Ch) 1.0mW
- 13M5G1D 2412~2472MHz(13Ch) 7.5mW/MHz
- 17M2 D1D,G1D 2412~2472MHz(13Ch) 1.5mW/MHz
- 17M9 D1D,G1D 2412~2472MHz(13Ch) 1.5mW/MHz
- 36M2 D1D,G1D 2422~2462MHz(9Ch) 1.0mW/MHz
無線LAN(第2条第19号の2に規定する特定無線設備)
- 15M2G1D 2484~2484MHz 1.5mW/MHz
無線LAN(第2条第19号の3に規定する特定無線設備)
- 18M0 D1D,G1D 5180~5240MHz(4Ch) 0.8mW/MHz
- 18M0 D1D,G1D 5180~5240MHz(4Ch) 0.5mW/MHz
- 36M1 D1D,G1D 5190~5230MHz(2Ch) 0.3mW/MHz
- 18M0 D1D,G1D 5180~5240MHz(4Ch) 0.6mW/MHz
- 36M1 D1D,G1D 5190~5230MHz(2Ch) 0.3mW/MHz
- 74M8 D1D,G1D 5210~5210MHz 0.15mW/MHz
- 18M0 D1D,G1D 5260~5320MHz(4Ch) 0.8mW/MHz
- 18M0 D1D,G1D 5260~5320MHz(4Ch) 0.5mW/MHz
- 36M1 D1D,G1D 5270~5310MHz(2Ch) 0.3mW/MHz
- 18M0 D1D,G1D 5260~5320MHz(4Ch) 0.6mW/MHz
- 36M1 D1D,G1D 5270~5310MHz(2Ch) 0.3mW/MHz
- 74M8 D1D,G1D 5290~5290MHz 0.15mW/MHz
無線LAN(第2条第19号の3の2に規定する特定無線設備)
- 18M0 D1D,G1D 5500~5700MHz(11Ch) 0.8mW/MHz
- 18M0 D1D,G1D 5500~5700MHz(11Ch) 0.5mW/MHz
- 36M0 D1D,G1D 5510~5670MHz(5Ch) 0.3mW/MHz
- 18M0 D1D,G1D 5500~5700MHz(11Ch) 0.6mW/MHz
- 36M0 D1D,G1D 5510~5670MHz(5Ch) 0.3mW/MHz
- 74M8 D1D,G1D 5530~5610MHz(2Ch) 0.15mW/MHz
AXGP/TD-LTE(第2条第54号に規定する特定無線設備)
- 5M00 X1A,X1B,X1C,X1D,X1E,X1F,X1X,X7W 2572.5~2617.5MHz(100kHzSep451Ch) 23dBm
- 10M0 X1A,X1B,X1C,X1D,X1E,X1F,X1X,X7W 2575.0~2615.0MHz(100kHzSep401Ch) 23dBm
- 15M0 X1A,X1B,X1C,X1D,X1E,X1F,X1X,X7W 2577.5~2612.5MHz(100kHzSep351Ch) 23dBm
- 20M0 X1A,X1B,X1C,X1D,X1E,X1F,X1X,X7W 2580.0~2610.0MHz(100kHzSep301Ch) 23dBm
- 5M00 X1A,X1B,X1C,X1D,X1E,X1F,X1X,X7W 2557.5~2652.5MHz(100kHzSep951Ch) 23dBm
- 10M0 X1A,X1B,X1C,X1D,X1E,X1F,X1X,X7W 2560.0~2650.0MHz(100kHzSep901Ch) 23dBm
- 15M0 X1A,X1B,X1C,X1D,X1E,X1F,X1X,X7W 2562.5~2647.5MHz(100kHzSep851Ch) 23dBm
- 20M0 X1A,X1B,X1C,X1D,X1E,X1F,X1X,X7W 2565.0~2645.0MHz(100kHzSep801Ch) 23dBm
携帯電話の周波数帯のおさらい
携帯電話で使用する周波数帯について、Bandが以下の様に定義されています。ここでは、LTE/TD-LTEとWCDMA/UMTSについて纏めます。
LTE(FD)/TD-LTE
3GPP TS36.101で定義される内容についてはPDFで公開されているETSIを参照しました。10MBあるので参照される場合はご注意下さい。また、TDD-LTEでは上りの周波数と下りの周波数が同一のため、下りの記載は省略しています。
https://www.etsi.org/deliver/etsi_ts/136100_136199/136101/15.10.00_60/ts_136101v151000p.pdf
Band | 周波数 上り(MHz) | 周波数 下り(MHz) | 多重化方式 |
---|---|---|---|
1 | 1920 - 1980 | 2110 - 2170 | FDD |
2 | 1850 - 1910 | 1930 - 1990 | FDD |
3 | 1710 - 1785 | 1805 - 1880 | FDD |
4 | 1710 - 1755 | 2110 - 2155 | FDD |
5 | 824 - 849 | 869 - 894 | FDD |
7 | 2500 - 2570 | 2620 - 2690 | FDD |
8 | 880 - 915 | 925 - 960 | FDD |
9 | 1749.9 - 1784.9 | 1844.9 - 1879.9 | FDD |
10 | 1710 - 1770 | 2110 - 2170 | FDD |
11 | 1427.9 - 1447.9 | 1475.9 - 1495.9 | FDD |
12 | 699 - 716 | 729 - 746 | FDD |
13 | 777 - 787 | 746 - 756 | FDD |
14 | 788 - 798 | 758 - 768 | FDD |
17 | 704 - 716 | 734 - 746 | FDD |
18 | 815 - 830 | 860 - 875 | FDD |
19 | 830 - 845 | 875 - 890 | FDD |
20 | 832 - 862 | 791 - 821 | FDD |
21 | 1447.9 - 1462.9 | 1495.9 - 1510.9 | FDD |
22 | 3410 - 3490 | 3510 - 3590 | FDD |
24 | 1626.5 - 1660.5 | 1525 - 1559 | FDD |
25 | 1850 - 1915 | 1930 - 1995 | FDD |
26 | 814 - 849 | 859 - 894 | FDD |
27 | 807 - 824 | 852 - 869 | FDD |
28 | 703 - 748 | 758 - 803 | FDD |
29 | N/A | 717 - 728 | FDD |
30 | 2305 - 2315 | 2350 - 2360 | FDD |
31 | 452.5 - 457.5 | 462.5 - 467.5 | FDD |
32 | N/A | 1452 - 1496 | FDD |
33 | 1900 - 1920 | TDD | |
34 | 2010 - 2025 | TDD | |
35 | 1850 - 1910 | TDD | |
36 | 1930 - 1990 | TDD | |
37 | 1910 - 1930 | TDD | |
38 | 2570 - 2620 | TDD | |
39 | 1880 - 1920 | TDD | |
40 | 2300 - 2400 | TDD | |
41 | 2496 - 2690 | TDD | |
42 | 3400 - 3600 | TDD | |
43 | 3600 - 3800 | TDD | |
44 | 703 - 803 | TDD | |
45 | 1447 - 1467 | TDD | |
46 | 5150 - 5925 | TDD | |
47 | 5855 - 5925 | TDD | |
48 | 3550 - 3700 | TDD | |
49 | 3550 - 3700 | TDD | |
50 | 1432 - 1517 | TDD | |
51 | 1427 - 1432 | TDD | |
52 | 3300 - 3400 | TDD | |
65 | 1920 - 2010 | 2110 - 2200 | FDD |
66 | 1710 - 1780 | 2110 - 2200 | FDD |
67 | N/A | 738 - 758 | FDD |
68 | 698 - 728 | 753 - 783 | FDD |
69 | N/A | 2570 - 2620 | FDD |
70 | 1695 - 1710 | 1995 - 2020 | FDD |
71 | 663 - 698 | 617 - 652 | FDD |
72 | 451 - 456 | 461 - 466 | FDD |
73 | 450 - 455 | 460 - 465 | FDD |
74 | 1427 - 1470 | 1475 - 1518 | FDD |
75 | N/A | 1432 - 1517 | FDD |
76 | N/A | 1427 - 1432 | FDD |
85 | 698 - 716 | 728 - 746 | FDD |
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/equ/tech/rule/rule.htm
WCDMA/UMTS
3GPP TS25.101で定義される内容についてはPDFで公開されているETSIを参照しました。
https://www.etsi.org/deliver/etsi_ts/125100_125199/125101/15.03.00_60/ts_125101v150300p.pdf
Band | アラビア 数字 (参考) | 周波数 上り(MHz) | 周波数 下り(MHz) |
---|---|---|---|
Ⅰ | 1 | 1920 - 1980 | 2110 - 2170 |
Ⅱ | 2 | 1850 - 1910 | 1930 - 1990 |
Ⅲ | 3 | 1710 - 1785 | 1805 - 1880 |
Ⅳ | 4 | 1710 - 1755 | 2110 - 2155 |
Ⅴ | 5 | 824 - 849 | 869 - 894 |
Ⅵ | 6 | 830 - 840 | 875 - 885 |
Ⅶ | 7 | 2500 - 2570 | 2620 - 2690 |
Ⅷ | 8 | 880 - 915 | 925 - 960 |
Ⅸ | 9 | 1749.9 - 1784.9 | 1844.9 - 1879.9 |
Ⅹ | 10 | 1710 - 1770 | 2110 - 2170 |
ⅩⅠ | 11 | 1427.9 - 1447.9 | 1475.9 - 1495.9 |
ⅩⅡ | 12 | 699 - 716 | 729 - 746 |
ⅩⅢ | 13 | 777 - 787 | 746 - 756 |
ⅩⅣ | 14 | 788 - 798 | 758 - 768 |
ⅩⅨ | 19 | 830 - 845 | 875 - 890 |
ⅩⅩ | 20 | 832 - 862 | 791 - 821 |
ⅩⅩⅠ | 21 | 1447.9 - 1462.9 | 1495.9 - 1510.9 |
ⅩⅩⅡ | 22 | 3410 - 3490 | 3510 - 3590 |
ⅩⅩⅤ | 25 | 1850 - 1915 | 1930 - 1995 |
ⅩⅩⅥ | 26 | 814 - 849 | 859 - 894 |
ⅩⅩⅩⅡ | 32 | N/A | 1452 - 1496 |
Rakuten Miniの周波数仕様と工事設計認証を突合
ようやく本題です。Rakuten Miniの周波数仕様と工事設計認証と突き合わせます。
Band | ロット12 | ロット23 | ロット34 | 工事設計認証 |
---|---|---|---|---|
LTE B1 | ✔ | ✔ | 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 1922.5~1927.1MHz他 | |
LTE B3 | ✔ | ✔ | ✔ | 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 1712.5~1782.5MHz他 |
LTE B4 | ✔ | ✔ | 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 1712.5~1782.5MHz他 | |
LTE B5 | ✔ | ✔ | 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 826.5~842.5MHz他 | |
LTE B18 | ✔ | ✔ | ✔ | 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 817.5~827.5MHz他 |
LTE B19 | ✔ | ✔ | ✔ | 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 832.5~842.5MHz他 |
LTE B26 | ✔ | ✔ | ✔ | 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 817.5~842.5MHz他 |
LTE B28 | ✔ | ✔ | ✔ | 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 720.5~745.5MHz他 |
TD-LTE B38 | ✔ | ✔ | 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 2572.5~2617.5MHz他 | |
TD-LTE B41 | ✔ | ✔ | ✔ | 第2条第11号の19に規定する特定無線設備 2572.5~2617.5MHz他 |
UMTS Ⅰ | ✔ | ✔ | ✔ | WCDMA/UMTS(第2条第11号の3に規定する特定無線設備) 1922.6~1977.4MHz HSDPA(第2条第11号の7に規定する特定無線設備) 1922.6~1977.4MHz |
UMTS Ⅵ | ✔ | ✔ | ✔ | WCDMA/UMTS(第2条第11号の3に規定する特定無線設備) 826.4~842.6MHz他 HSDPA(第2条第11号の7に規定する特定無線設備) 826.4~842.6MHz他 |
UMTS ⅩⅨ | ✔ | ✔ | ✔ | WCDMA/UMTS(第2条第11号の3に規定する特定無線設備) 826.4~842.6MHz他 HSDPA(第2条第11号の7に規定する特定無線設備) 826.4~842.6MHz他 |
(更新前、更新後含む)各ロットの対応Bandに対応する工事設計認証は取得済みであることを確認しました。
サイトに記載していない対応周波数がある?
WCDMA/UMTSバンドがⅠ Ⅵ ⅩⅨではなくⅣ Ⅴ Ⅵ ⅩⅨになっている個体が報告されています。そしてつい先程公式に発表がありました。
2.対応周波数帯(変更後)
【誤】 WCDMA: Band I (2.1GHz) / Band VI (800MHz) / Band XIX (800MHz)
【正】 WCDMA: Band IV (1.7GHz) / Band V (800MHz) / Band VI (800MHz) / Band XIX (800MHz)
WCDMA/UMTSの対応バンドが変わりました。ここで微妙な感触を覚えるのは、工事設計認証のWCDMA/HSDPAに該当する第2条第11号の3に規定する特定無線設備と第2条第11号の7に規定する特定無線設備には1.7GHz帯の認証がないからです。
記載のなかったBand Ⅴについては隣接するBand Ⅵ用と思われる認証と周波数帯が重複していることから問題はありませんが、Band Ⅳは単に認証がありません。
但し、LTE用の第2条第11号の19に規定する特定無線設備では該当する認証があるので、周波数帯という観点では電波法違反にはならない可能性が高いですが、本来WCDMAとLTEは別の規格で、周波数が同じ、空中線電力もたまたまほぼ一緒5だから問題にならないだけで、公表せずに仕様変更をしたことは電波法第2条第11号で法律が分けられていることや承認証明機関での検査項目が異なることを考えるとただの悪手であるとしか言えません。
もう一回承認証明機関で検査、技適の再申請をするか、全数回収して元の仕様のファームに書き換えて出荷するしかないと思います。検査と技適の再申請の期間を考えるとリコールが妥当かと思います。
https://www.telec.or.jp/services/tech/criterion/t111_01.html
https://www.telec.or.jp/services/tech/criterion/t145_01.html
スポンサーリンク
comments powered by Disqus